2014年に誕生したイオンでよく見かけるブランド「BAYFLOW(ベイフロー)」。
とても人気のブランドで着ている人も多くいます。
公式サイトによると30代~40代がターゲットとなっていますが、私の正直な感想としては20代から多くのファンを集めている印象です。
皆さんはこのベイフローがどんな会社のブランドなのかご存知でしょうか?
運営している会社なんて興味ねーよ!!
と、思われる方も多いと思いますが、知っておいて損はないと思いますよ。
自分がベイフローのアイテムを身につけるならなおさら。
ちなみに私はベイフローで買い物したことがありませんw
ただ最近人気だったので調べてみただけです。
ロンハーマンとはなんの関係もない
よく、テイストが似ているからと言って「ベイフロー」と「ロンハーマン」2つのブランドが関わりあると勘違いしている人がいます。
しかし、ベイフローとロンハーマンは全く異なるブランドです。
ロンハーマンはカリフォルニア発のセレクトショップから始まったアメリカのブランド。
ベイフローは下記のイオン系ブランドと同じ会社が運営している日本のブランドです。
- ニコアンド
- ローリーズファーム
- グローバルワーク
ベイフローがイオン内店舗をたくさん構えているのはそういった理由からなのです。
ベイフローはロンハーマンのパクリ?

そうですね。
見る人によってはパクリかもしれません。
ただ、ファッションブランドのアイテムなんて、どこのブランドでも似ているものが腐るほどあります。
一概にベイフローとロンハーマンはパクリだ!とは言えないでしょう。
ただ、ベイフローはロンハーマンに比べると価格帯が安いです。
と、言うかロンハーマンは価格帯がとても高く、本当にオシャレに興味のある人しか購入しないでしょう。
そのため、ロンハーマンを着ている人からすると、
「あ~ベイフロー着てるのね~」
そんな風に見られる可能性はなくもありません。
Sponsored Links
そう思われたくないので私はベイフローで買い物しませんww
私はとても小さい人間です。
ベイフローのアイテムがダサいとは思わないし、オシャレなアイテムもたくさんあると思います。
ただ、シャレオツな人に、
「それロンハーマンだよね?」って質問をされて「違うよ。BAYFLOWだよ」って言うのは恥ずかしいです。
私はそんなことを気にする小さな男なんですww
BAYFLOWはイオン大好きマイルドヤンキーに人気
ベイフローはイオン内にたくさんお店を構えるイオン系のブランドだと言えます。
イオンで人気と言うと、それはマイルドヤンキーから人気と同じ意味だと私は思っています。
マイルドヤンキーとは、地元Love!!地元の仲間最強!!って方たちのことです。
都会に行けば行くほどマイルドヤンキーが減り、イオンで服買うなんてあり得ない!そう思う人が多くなります。
まぁファッションなんて人それぞれでイオンだろうがなんだろうが自分の気に入ったものを買えばいいと思いますが。。。
ただ、自分の気に入ったモノが周りの人からしたらダサいと思われることはまた別の話し。一人一人センスのレベルにも大きな差がありますし。
ちなみに先程出た「マイルドヤンキー」という言葉。
結構有名な言葉ですが、マイルドヤンキーという言葉はマイルドヤンキー自身の方たちが一番知らない言葉かもしれませんww
知らないから何かあるってわけではありませんが知っていると一つのネタになるのでこれくらい読んでおいても良いかもしれません。